人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動物取扱責任者研修会に行ってきました

こんにちは、野尻(彩)です。
当社2階のドッグサロンアモーレのお話となりますが、
先日合庁で開催された動物取扱責任者研修会に行ってきました。

動物取扱責任者研修会に行ってきました_d0324916_17422682.jpg


動物取扱業者とは、動物の販売などを業とする者が、
その事業所に設置が義務づけられている役職で、
動物取扱責任者は、県が開催する動物取扱責任者研修を
一年に一回以上受けることが義務付けられています。

今回はペットの災害対策についてや
感染症について学び、とても勉強になりました。
当社として出来る事をスタッフ皆で今一度確認し、
この研修を実り多きものにしていきます。

大切なご家族であるワンちゃんをお預かりさせていただいている以上、
動物の取り扱いのプロとしての責任と役割をきちんと果たしていきたいと思います。
# by n_h_w_h | 2018-02-27 08:00 | 日常

東京駅

スーパーあずさの新型車両に乗りたいのに
いつも旧車両で残念な気持ちになっているヒゲワンホームズ社長の野尻です。


東京駅_d0324916_19321757.jpg
会議があり久しぶりに東京駅で下車しました。
新宿が多いので東京駅はとても新鮮です。

次女がこの近くで働いているので時間があったら会いたいなぁ
と思っていましたが結局全く時間なくトンボ返りです・・・




# by n_h_w_h | 2018-02-23 19:36 | 日常

海のミルク

こんにちは、野尻(彩)です。
先日の連休に広島旅行へ行ってきました。

歳を重ねるごとに旅行の楽しみ方が変わってきて、
前までは時間の限り遊びつくす!という旅でしたが、
今はご当地のものに触れ、美味しいものを食べることに、
至福を感じるようになりました。

今回の旅行のメインは、もちろん「牡蠣」
海のミルク_d0324916_938744.jpg


牡蠣のシーズンは漁場にもよりますが、
一般的には11月から翌年の2月までと言われているので、
ちょうど旬でした。

写真では伝わりづらいかもしれませんが、まずは大きさに圧倒!!
濃厚でコクがあってプリプリとして、とっっっても美味しかったです。
旅行のお土産に、牡蠣のオイル漬けも購入してきたので、
しばらく楽しみたいと思います。
# by n_h_w_h | 2018-02-20 08:00 | 日常

機内食

先週健康診断があり結果が少し心配のヒゲワンホームズ社長の野尻です。
お客様の協力会総会や所属団体の総会が多いこの時期、どうしても食事が不規則になってしまいます・・・
はい理由にならないですね。悪ければ結果を受け入れて改善するのみです(笑)


機内食_d0324916_17411788.jpg
毎年参加している医療奉仕活動でフィリピンに行ってきました。
毎年利用させて頂いているフィリピンエアラインですが座席に何も付いてないんです・・・
DVDのサービスやイヤホンで音楽を聴く事も出来ません(T_T)
日本からフィリピンは近いと言っても4時間半はかかります、きついですよ、、、




機内食_d0324916_17450623.jpg
そこでとっても大事になってくるのが機内食なんですが、、、
CAさんにポークとチキンどっちが良いかと聞かれ迷わずチキンと答えた自分。
どうですか?この感じ。。。
フィリピン風バーベキューチキンとかメニューには書いてありました。
チキンのお味はまあまあだったのですがお肉が固くご飯はボロボロ。

白ワインを頂いて持参したiPhoneのイヤホンを耳に突っ込んで音楽を聴きながら寝るしかない感じ。

海外に行く時って気持ちが高揚して色んな事を楽しみにしているから、
機内のサービスもとても重要だと自分は思うのです。
それとも乗れれば何でも良いの???
こんなんでは普通の人なら次回は絶対JALがいいと思うのではないでしょうか・・・

お客様の求める価値と提供する側のギャップの大きさが大変勉強になりました。





# by n_h_w_h | 2018-02-15 18:04 | 日常

晴れの舞台

諏訪湖の御神渡りが高速走行中に確認出来て「神秘的だなぁ」と感じたヒゲワンホームズ社長の野尻です。
5年ぶりに確認されて全国ニュースにもなった位ですから見ていない方は見に行った方がいいですよー!


晴れの舞台_d0324916_16151913.jpg
先週の土曜日、恒例のLIXIL FCマドリエの新年合同研修会が松代ロイヤルホテルで行われました。
今回の事例発表はなんと当社営業部の切明畑君!
今までどちらかと言うと日陰にいた彼ですが、いやー素晴らしい発表でした。
他社マドリエスタッフさんのアンケートも大好評でした。
これをバネに一気に飛躍して欲しいと思います。

切お疲れさん!これからも頑張ろうね!!




# by n_h_w_h | 2018-02-09 06:00 | 日常